バッテリー(電気容量)サイズやバッテリーの新鮮度によって
計測数値は異なります。 |
バッテリー(電気容量)サイズが小さい場合 内部抵抗は大きくなります。
|
バッテリー(電気容量)サイズが大きい場合
内部抵抗は小さくなります。
|
比較データは同サイズ、同じ新鮮度で計測しました。 |
※計測は日置電機株式会社のバッテリハイテスタ 3554を使用しました。 | |
計測結果
国産MF硫酸バッテリー
・ 内部抵抗値=0.013Ω
・ 放電中の抵抗の変化 増加した。
GREENSAVER シリコンバッテリー
・ 内部抵抗値=0.006Ω
・ 放電中の抵抗値の変化 なし。
以上の事から内部抵抗値が少ないシリコンバッテ リーは充電速度が速く、充電時の発熱が押さえら れ、特に放電時の発熱が少ないことがわかった。 このことから、シリコンバッテリーは硫酸バッテ リーより長寿命が期待できることがわかった。
|